fbpx

経営と人事の連携体制で人事課題を解決~三菱自動車工業が未来の価値創造を実現するための人材戦略とは~

<概要>
電動化やカーボンニュートラル対応をはじめ自動車業界は今、100年に一度の変革期の最中にあります。

そうした激変する時代で成長を続けるためには、経営戦略と人材戦略をいかに結びつけて実現するかが重要となります。

今回、フランクリン・コヴィー・ジャパン株式会社は、経営基盤の再構築と次世代を担う人材の育成に取り組み、変革を未来の価値創造へとつなげている三菱自動車工業株式会社の執行役員 人事本部長 泉田龍吾氏との対談企画を実施。

三菱自動車工業の人材戦略の課題と解決策を様々な視点からお話をいただきました。

興味のある方はぜひダウンロードのうえご覧ください!

<注目トピックス>
・三菱自動車工業の新たな時代に向けて行ったリマインディング(Re-Minding)
・人材の量・質のギャップに対して取り組む打ち手とは?
・リーダー人材育成に注力したことで見えてきた変化
・激変する時代だからこそ大事にしたい「変わらない3つの要素」
・好調なキャリア採用やエンゲージメント向上を支える要因とは?

必須
必須
必須
必須
必須
必須
必須
必須
必須
必須 (最大3つまで)

フォーム送信後にファイルのダウンロードが始まります。
お客様の個人情報は弊社のプライバシー ポリシーに従って取り扱われます。

[gravityform id="" title="false" ajax="true"]