変化に備えるだけでは、変化に置き去りにされる時代。

いま企業に求められているのは、“変化を仕掛ける側”へのシフトです。

市場環境が目まぐるしく変化する今、戦略や制度は重要だが、環境変化が激しい現代ではそれだけでは不十分。人と文化こそが、企業の持続的競争優位を支える。

成長し続ける企業には、現状を打破し、新たな価値を創造する“ゲームチェンジャー”の存在があります。では、その“ゲームチェンジャー”は、どのように育まれ、組織の中で力を発揮していくのか。

世界中でその答えを探求し、体系化してきたのがフランクリン・コヴィーです。

世界150の国と地域でリーダー育成を支援しているフランクリン・コヴィーは、持続的な組織変革に不可欠なのは、原理原則に基づく再現可能な仕組みだと提唱しています。

本イベントでは、『完訳 7つの習慣』の著者スティーブン・R・コヴィー博士の思想を継承し、現在フランクリン・コヴィーのエデュケーション部門を率いるショーン・コヴィーが来日。

世界中の教育現場や企業で実証された変革のアプローチを、国内外の事例を交えてお届けします。

いまこそ、“変化を待つ組織”から、“変化を起こす組織”へ。この日、この場所から、あなたの会社の未来を変える「ゲームチェンジャー」が動き出します。

変化に備えるだけでは、変化に置き去りにされる時代。

いま企業に求められているのは、“変化を仕掛ける側”へのシフトです。

市場環境が目まぐるしく変化する今、戦略や制度は重要だが、環境変化が激しい現代ではそれだけでは不十分。人と文化こそが、企業の持続的競争優位を支える。

成長し続ける企業には、現状を打破し、新たな価値を創造する“ゲームチェンジャー”の存在があります。では、その“ゲームチェンジャー”は、どのように育まれ、組織の中で力を発揮していくのか。

世界中でその答えを探求し、体系化してきたのがフランクリン・コヴィーです。

世界150の国と地域でリーダー育成を支援しているフランクリン・コヴィーは、持続的な組織変革に不可欠なのは、原理原則に基づく再現可能な仕組みだと提唱しています。

本イベントでは、『完訳 7つの習慣』の著者スティーブン・R・コヴィー博士の思想を継承し、現在フランクリン・コヴィーのエデュケーション部門を率いるショーン・コヴィーが来日。

世界中の教育現場や企業で実証された変革のアプローチを、国内外の事例を交えてお届けします。

いまこそ、“変化を待つ組織”から、“変化を起こす組織”へ。この日、この場所から、あなたの会社の未来を変える「ゲームチェンジャー」が動き出します。

<イベント概要>

タイトル The Game Changer 〜組織の流れを変える人と文化〜

日時: 2025年10月14日(火)13:00~17:30

会場: ザ・プリンス パークタワー東京

主催: フランクリン・コヴィー・ジャパン株式会社

 

<全体の流れ>

13:00〜13:10 フランクリン・コヴィー・ジャパンからのご挨拶

13:10〜14:10 基調講演ショーン・コヴィー「The Legacy of Dr.Stephen R. Covey ― 時代を超える原則と影響力」

14:25〜15:05 トークセッション1:変化のカギは、“人の中”にあった。〜企業の現場が語る、行動変容のストーリー〜

15:10〜15:50 トークセッション2:(仮)課題変化をもたらすリーダーの条件と育成

16:00〜17:30 懇親会

※スケジュールやセッション内容は予告なく変更される場合がございます

 

<イベント概要>

タイトル The Game Changer 〜組織の流れを変える人と文化〜

日時: 2025年10月14日(火)13:00~17:30

会場: 

ザ・プリンス パークタワー東京

主催: 

フランクリン・コヴィー・ジャパン株式会社

 

<全体の流れ>

13:00〜13:10 

フランクリン・コヴィー・ジャパンからのご挨拶

13:10〜14:10 

基調講演ショーン・コヴィー「The Legacy of Dr.Stephen R. Covey ― 時代を超える原則と影響力」

14:25〜15:05 

トークセッション1  変化のカギは、“人の中”にあった。〜企業の現場が語る、行動変容のストーリー〜

15:10〜15:50 

トークセッション2 (仮)課題変化をもたらすリーダーの条件と育成

16:00〜17:30 

懇親会

※スケジュールやセッション内容は予告なく変更される場合がございます

 

こんな課題を持った方におすすめ

・変化のスピードに組織が追いついておらず、未来への危機感を抱いている
・新しい取り組みが定着しない/文化として根づかない
・経営層と現場の間に溝があり、変革の意図が伝わらない
・戦略や制度だけでは成果が出ず、“人と文化”の重要性を痛感している
・チームの当事者意識が低く、「変化を待つ姿勢」から抜け出せない
・イノベーションを起こせるリーダーや次世代人材を育てたい
・自分自身が“流れを変える人”=ゲームチェンジャーとして組織に貢献したい

未来を切り拓くのは、制度ではなく「人」。
あなた自身、あるいはあなたの組織の中に「変化を起こす存在」が必要だと感じているなら、
ぜひこの機会にご参加ください。

こんな課題を持った方におすすめ

・変化のスピードに組織が追いついておらず、未来への危機感を抱いている
・新しい取り組みが定着しない/文化として根づかない
・経営層と現場の間に溝があり、変革の意図が伝わらない
・戦略や制度だけでは成果が出ず、“人と文化”の重要性を痛感している
・チームの当事者意識が低く、「変化を待つ姿勢」から抜け出せない
・イノベーションを起こせるリーダーや次世代人材を育てたい
・自分自身が“流れを変える人”=ゲームチェンジャーとして組織に貢献したい

未来を切り拓くのは、制度ではなく「人」。


あなた自身、あるいはあなたの組織の中に「変化を起こす存在」が必要だと感じているなら、ぜひこの機会にご参加ください。

基調講演 

ショーン・コヴィー

「The Legacy of Dr.Stephen R. Covey― 時代を超える原則と影響力」

世界的ベストセラー『7つの習慣』の著者、スティーブン・R・コヴィー博士。その原則とリーダーシップの遺産を、息子であり教育事業の第一線を担うショーン・コヴィーが語ります。

講演では、親として、リーダーを育てるリーダーとして、そしてフランクリン・コヴィーの中核を担う存在として、ショーン氏が見てきた原則中心のリーダーシップの本質をお届けします。

フランクリン・コヴィーが世界中の企業や教育機関に与えてきたインパクトを通して、「変化を生み出す人」を育てるためのヒントをお伝えします。どの世代・どの組織にも通じる原則と、それを実践に落とし込む力。その価値を、ぜひこの機会に体感してください。

会場アクセス

ザ・プリンス パークタワー東京

住所: 東京都港区芝公園4-8-1  TEL: 03-5400-1111    FAX: 03-5400-1110

GoogleMapを開く

会場へのアクセス

ザ・プリンス パークタワー東京

住所: 東京都港区芝公園4-8-1  TEL: 03-5400-1111    FAX: 03-5400-1110

GoogleMapを開く

©Franklin Covey Japan Co.,Ltd. All rights reserved.

©Franklin Covey Japan Co.,Ltd. 

All rights reserved.