マークの説明

[for All]All:
全ての方を対象とした書籍です。
[for Business Person]Business person:
ビジネス・パーソンの方へおすすめの書籍です。
[for Family]Family:
家族について考えている方へおすすめの書籍です。
[for Leader]Leader:
経営者、管理職の方へおすすめの書籍です。
[for Student]Student:
学生の方へおすすめの書籍です。

もっとも大切なこと

もっとも大切なこと

[for All]

カートに入れる

読者の声はこちらから

著者 ハイラム・W・スミス
訳者 フランクリン・コヴィー・ジャパン
定価 1,800円(税別)
商品番号 52721

「7つの習慣」の要素を新たに取り入れた現代人必読の成功のためのパスポート

全米の最優良企業7000社が採用して成功を収めた時間管理のバイブルの第2弾。What Matters most『もっとも大切なこと』は、発売されて以来、前作をしのぐ勢いで注目を集めている。

時間の管理術で忙しさを解決するというだけでなく、それによって人生が有意義なものとなり、心のやすらぎをえられるようになるという現代人必読の書は、さらにパワーアップし、『7つの習慣』に次ぐベストセラーへの道をのぼりつつある。スティーブン・R・コヴィー著の『7つの習慣』の要素を新たに取り入れつつ、「自分らしく生きる」ということ、「豊かに生きる」ということを、個人の価値観---すなわち「もっとも大切なこと」---を発見することで実現する方法をわかりやすく伝えている。人生に希望を与える一冊である。
本書『もっとも大切なこと』は、本当に充実した人生を過ごしたい、そして自分が目指していた人になりたいと考えている方にとって、非常にタイムリーで必要不可欠なガイドである。
ハイラム・スミスは、ベストセラー『心の安らぎを得る究極のタイムマネジメント(ソフトバンク文庫)』の著者であり、世界中で常に人気のある講演者でもあるハイラムは、全世界で2100万人以上の利用者がいるといわれている、フランクリン・プランナーの発案者である。

米国各界から寄せられた推薦の言葉

すばらしいの一言につきる。自分自身の精神、心、そして魂にこの本のメッセージの神髄を取り込むことができたなら、心の安らぎや充実感以上の何かを発見できるはずだ。そして、あなた自身が大きな力を発揮できるようになる。新たな世紀を生きていく上でこれ以上の方法があるだろうか。

スティーブン・R・コヴィー(『7つの習慣』著者)

自分自身を変え、物事に関する考え方を変えることができる。非常に重要な本だ。私が長年見てきたなかでももっともすばらしい作品をスミス氏は私たちに与えてくれた。

ラリー・キング(トークショー・ホスト)

本書はおそらくこれまで時間管理および人生管理について書かれた本の中でも最高傑作だ。本書で紹介されるシンプルで実用的で、洗練された原則はあなたの人生に革命を起こし、生産性を飛躍的に高めると同時に、人生に完全な均衡をもたらす。

ブライアン・トレーシー(『Maximum Achievement』著者)

世界の動きが加速しつづける中で、「もっとも大切なこと」に焦点を絞ることはますます難しくなってきている。この本は、読者がきちんと自分の価値観と優先順位を持ち続け、自分の将来ヴィジョンを実現するためにまさに必要なものだ。

リッチ・デボス(アムウェイ・コーポレーションの共同設立者)

あなたが「本当に意義のある人生をおくりたい」と言うならば、この本の中でハイラムが教えてくれる段階的なプロセスに従うより以上の方法を、私は知らない。

ドン・ソダークイスト(ウォルマート社福社長)

  • 著者別インデックス
  • 発刊日インデックス
  • DVD学習ツール
  • 経営者・リーダーの方におすすめ
  • 学生の方におすすめ
  • 立ち読みコーナー
  • 読者の声